[2019年11月7日投稿]
どうも、KYです。(@ky_rta)
LINEワンコイン投資の10月は大型アップデートが相次ぎ、完全に実りの秋でしたねぇ〜。
それぞれの詳細は下記記事にまとめております!
さて、肝心の運用実績は果たしてどうであったのか…!?
10月の状況をサクッと振り返っていきましょう。
※データは10月30日時点のものです
すべての資産を公開です
10月の運用実績は上記のとおり。
含み益は"+2.81%"と、LINEワンコイン投資を開始して以来、最高の数値ですね。
下部に表示されている可愛らしいキャラとともに「目標の設定・確認はこちら」というバナー。
これが新たに実装された目標設定機能です。
10月の取引履歴と再投資された金額です
毎週の積み立て以外で投資されている「分配金」という項目。
これが10月からはじまったいわゆる「再投資」というやつです。
今月の例でいきますと、通常の積み立て以外に分配金の合計「108円」が投資されています。
投資で発生した収益をさらに投資してくれるので、元本がどんどん増えてさらに収益を生んでくれるという好循環…!
時間を味方につける長期投資においては、何より嬉しいアップデートなわけですね。
本記事冒頭にも記載しましたが、下記記事にて詳細をまとめています。
積み立ててきた投資元本と運用パフォーマンス
だいたい月1万円積み立ててきましたが、ようやく6万円弱となりました。
10月のアップデートから純粋に積み立てた投資元本が、上記のように見やすくなったのでありがたいですね。
投資した金額に対してのパフォーマンスがこんな感じ。
今のところ含み損となった月が1回だけなので、順調に資産が成長してくれています。
▶関連記事:乱高下な1か月だった8月
投資先カテゴリごとのパフォーマンス
①株式 比率32.47%
運用金額19,403円
含み損益+4.45%
②債券 比率55.96%
運用金額33,428円
含み損益+1.58%
③不動産 比率4.92%
運用金額2,939円
含み損益+5.45%
④金(GLD) 比率4.92%
運用金額2,940円
含み損益+4.78%
以上!
すべての成績がプラスで文句なしですな!
こんな感じで、使い勝手も見やすさも、さらにとっつきやすくなっているLINEワンコイン投資。
2020年4月30日までまだまだ運用手数料無料キャンペーンもやっていますので、始めるのは全然遅くないと思います☺
わたしのほうでも毎月の運用成績を包み隠さず公開していますので、ぜひ参考にしてみてください〜!